南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
不動産投資について
連休ということで
時間がたっぷりなので
ここで普段はできないまじめな話を
皆さんは生命保険や年金に加入されていますよね~
なんの為に?
それは、なにかあった時の為に決まってますよね
その?何か?っていうと
働いている年代に、急に給料が入らなくなったり、退職してから給料が
ないので、生活するのに困るからその変わりにですよね
働いて、生活して、というサイクルに欠かせないのが給料です
その給料がなくなったら、生活が当然できなくなります。
その為に生命保険や年金があります。
本当に生命保険だけで良いのでしょうか。年金だけで老後の生活が
安定しているのでしょうか?
生命保険のほとんどが60歳でゼロに近い金額になってしまいます。
年金も高齢化している社会で基本的な生活ができるだけもらえるという
保証は一切ありません。
現に、70歳で年金額が月4万円で土木作業員をしないと生活できない状態で
体が動かなくなってきたので、しかたなく生活保護をもらうという方に
先日お会いしたばかりです。
問題は、生活する為に働いているというサイクルからは一生抜け出せないということです。
つまり、お金の為に働いていると言ってもいいでしょう。
投資とは、お金が自分の為に働く、ということです
不動産投資の場合、お金を借りてできるところも
その他の投資より優遇されているところで
今現在の土地価格が底値と言われていることから
投資元本も安定しています。
このことは、友人Tamyのブログ(ザワブロ)にも書いてありますが
その通りです。
一人で働いて20万円から40万円の給料をもらって
家族で生活すると、ほとんど残らず
貯金なんて、なかなかできないのが実情です。
でも、自分でもらう給料の他に、もう一つ
20万円~40万円入ってくると、裕福な生活ができるかも知れませんし
貯金も十分できます。
ここでは、裕福な生活をするところは、置いといて
貯金ができることを重要視したいと思います。
貯金を毎月10万円することは
一人の給料では普通は無理
でも、投資をすると可能です。
貯金を毎月10万円で一年で120万円、5年で600万円、10年で1200万円
ちなみに、主婦がパートで働いて稼ぐ金額とほぼ同じ金額がたまります
でも、パートで働いたお金って、貯めないで大抵生活費に使っちゃうもの
そう考えると、大きい金額です。
昔は、不動産投資をする方は特別な人でしたが、今は
公務員の方、学校の先生、旧公社勤務の方も積極的に
不動産投資をする時代です。
60歳でほとんどゼロになる生命保険や少ない金額しかもらえそうにない年金
だけの不安定な生活を将来送るのかどうか?
考えるだけでも価値はあると思いますよ。
上記で記載した金額は例えですが
アパートを1棟から2棟所有すると可能な金額です。
では、不動産投資とはどんなことなのか?
ですが
一般的なのが、アパート経営
その他に、マンションの一室を所有し貸すもの、一戸建てを貸すもの
など様々です。
ここでは、一般的なアパート経営を詳しくご説明します。
まず、アパートの間取りは
1R(ルーム)・1LDK・2LDK・3LDKがあります。
じゃぁ~どれが儲かるの?
それは、立地によります。建てる場所によっては
1LDKが良い場合もありますし、3LDKが良い場合もあります。
問題は、昔と違って
どこに建てても、満室になる時代ではなく
立地に適合した間取りと大きさ
時代に合った仕様と家賃を的確に把握したアパートでなければ
安定したアパート経営はできないということです。
また、アパートに入居する人を募集したり
家賃を管理したりするなどの管理会社とパートナーとなることは
今や常識
きちんとした管理会社がついてないアパートは
入居率も低く、収益も上がっていません。
上記の事から
きちんとした、間取りとか仕様・家賃を
良いパートナーと一緒に計画することが重要です。
そこを適当にやると
新築の時は満室ですが
5年もしないうちに空き室が目立ち
入居者集めに苦労することになります。
具体的なお話を聞きたい方は
南原まで
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2010/05/03 16:12]
|
日記
|
トラックバック(1)
|
コメント(0)
|
<<
家庭菜園
|
ホーム
|
ドックランは、どこに?
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→
http://nanbara.blog34.fc2.com/tb.php/458-2bcb60e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます
[2010/05/08 18:12]
カレンダー
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.