南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
カーテンの打ち合わせと地鎮祭
今日は千歳市で建築中のM様邸にて
打ち合わせで、普段立ち会わないカーテンの
打ち合わせも参加しました
カーテンやロールスクリーンなどを決めて
いよいよ完成が近づいてきて楽しみですね
午後からは岩見沢市7条東3丁目にて
N様邸の地鎮祭でした
小さなお子様も参加されて
滞りなくめでたく執り行われました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/28 15:15]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
キューブシュガーの初!完成見学会!開催!!
南原工務店の企画住宅の
キューブシュガー (日本語で角砂糖)
が、いよいよ完成となり
この度、完成見学会をお客様のご理解のもと
開催することになりました
日時 令和2年11月21日(土)・22日(日)・23日(祝月)
午前10時から午後5時まで
場所 岩見沢市12条西4丁目(岩見沢神社の西側となり)
本日の朝刊に折り込みされたチラシ
かしこくキュート な キューブシュガー と
オーナー様のこだわりが融合した
ステキなお宅ですので 是非お越しください
緑が丘1丁目のクーキーノモデルハウスと
札幌市東区北37条ステラトーレモデルハウス
2棟のモデルハウスも見学できますので
合わせてご予約の上、是非ご覧下さい
本日20日の新型コロナウイルスの北海道の新規感染者数は290人を
超える見通しとのこと、このような状況からチラシには記載しておりませんでしたが
急激な感染者数増加に伴いまして、お客様同士の接触をなるべく避けるために
来場予約をされることをお願いしております。
11月20日現在、21日・22日・23日ともに予約にはまだ余裕が
ありますので、ホームページの来場予約申し込みか、お電話などで
ご予約下さいますようお願い申し上げます
当日、会場ではスタッフのマスク着用での対応
お手の消毒、三密の回避などの予防対策への対応に
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/20 14:28]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
YouTubeと千歳M様邸の床材
ここ3か月ほど
YouTubeをアップしておりまして
今までに70回以上アップしております
600回以上再生されているものも出てきておりますが
背景がマンネリしてきたので
このようなバックを手作りで作成しました~
家はバランス ファースの家
パナソニックビルダーズグループ
NANBARA 株式会社南原工務店
を市松模様にして作りました
そして、ここ最近
このようなDMがよく来るようになりました
こんなのでチラシの代わりに本当になるなら
みんなやってる!って話なので
今のところは、こういうものには関わらないようにしております
千歳市にて工事中のM様邸ですが
床のフロア張り作業をしております
新しい床材にしてみました
柄がワイルドオーク!!
これがステキな柄です
見本で見るより、張るとよく見えるタイプのヤツ!ですね~
完成がより!楽しみになってきました~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/12 16:53]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
警戒ステージ3に!!
ついに11月7日に北海道の新型コロナウイルスの
1日の感染者数が187人!というかなり想像を超えた人数が
感染したと発表されました
3月に北海道独自で緊急事態宣言を出した時には30人台でしたから
6倍近い数字です。完全に北海道では第三波となっております
専門家などのアドバイスから知事は警戒ステージ3に引き上げました
また、ススキノのスナックやバーの営業時間を夜10時までの自粛を
要請することになったようです
ススキノでお店をしている方のお話だと、すでに400店以上が
店を閉めたということも聞きました
ススキノでクラスターが出ると1週間は人が来なくなる
そして少しずつ戻ってくる、その繰り返しだそうです
ただ、今回はクラスターも全道的に発生していますし
ススキノでも毎日のように陽性者が出ているので
年末を目の前にして、大きな打撃になることは間違いないようですので
飲食店の今後の経営状況が心配されます
当社も、不要な外出、不要な飲食や会合への出席を控えるよう
従業員に通知し、手洗い、うがい、マスクの着用、小まめな水分補給の
徹底を指導しているところです
この小まめな水分補給は口に入ってウイルスを胃に流し
ウイルスを体内で繁殖させないというお医者さんがしている
予防方法です
私も24時間手の届く範囲で必ず飲み物を置き、小まめに口に入れるように
しております
そうすると風邪も引かないし、いいですよ。
ただ、甘いものを飲むと糖質の過剰摂取となるので
私はカフェインも糖質もゼロの麦茶を飲んでおります
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/08 09:48]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
憧れの平屋構造見学会開催のお知らせ
平屋って!贅沢で憧れますよね~
そんな平屋の構造見学会を
令和2年11月7日(土)・8日(日)午前10時から午後5時まで
開催いたします。
構造ですが、車で言えばエンジンルームを見るようなもので
あまり見ることがないですが、一番重要な部分です
一度だけで良いので、是非ご覧下さい。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/06 14:41]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
旭山動物園の夏の営業最終日でした
昨日は旭川の妹の家に遊びに行くのと
一年に一度は建てた家の様子を見に行くのと
収穫されたお野菜をたくさんもらう(これはご厚意で)のに
行きました
その後に、そのついでに旭山動物園に行って来ました
今年の夏の営業は昨日11月3日で終了とのことで
最終日
園内の気温は+8度台!寒い!
あちこち工事中だらけ!
平日でしたが、人は、けっこう来てました
これからドンドン新しい施設が出来るようで
来年も楽しみです
オオカミ
カッコイイ~です
でも、この子は
たれ目で、めっちゃ!カワイイ~!!
雄か?雌か?もわかりませんが(調べるの忘れ)
癒し系のオオカミでした
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/04 10:47]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
初雪
岩見沢市の今年の初雪は本日
11月4日でした
草や車の上には、薄っすらと5cm程度積もっております
たぶん午前中にはすべて融けてしまいます
いよいよ冬到来!タイヤ交換、ワイパーの交換
除雪の業者手配、ミニタイヤショベルの整備
などなど
北海道は大変です。
昨シーズンは雪が少なくて助かりましたが
今年はどうなることになるのやら
大雪になると思って、覚悟しておいて
降らないとラッキー!っていうくらいで考えております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/04 09:39]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
健康事業所宣言
宣言書
従業員が心身ともに元気に働ける
事業所を目指して、「健康経営」に
取り組むことを宣言します。
と書かれております。
健康第一!!
何事も体が資本でございます
社員のみんなが健康でないと
健康な家は作れませんよね
健康保険で、こんな活動もしてるんですね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2020/11/02 10:45]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
10
| 2020/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.