南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
札幌市円山でも!
先日、札幌市中央区円山の土地を見に
お客様と現地確認に行ってきました
裏は森でプライバシー的には最高
高台で
2階からはきっと素晴らしい景色が見えるはず
取り付け道路と敷地がある程度平坦です
ステキな土地と出会えました~
岩見沢からみると、いい価格ですが
中央区なので価値も下がらないと思われます
完成が楽しみです
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/30 17:03]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
当社!初の雑誌の表紙に載りました~!!
この度、8月25日に発売になった
住まいの提案北海道 VOL57 2019summer
の表紙にて、当社で建築した自宅が掲載されました
創業40年にして、初めての快挙!!
いち、工務店が、一生かかっても載ることが
無いかもしれない表紙に
当社の物件が載るなんて
夢のようです
今回はご縁があって、掲載していただき
運も良かったと思っております
税抜444円
コンビニや書店で買えますので
是非お買い求めください
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/26 13:23]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
40周年記念式典が新聞に載りました
先月の7月27日(土)にホテルサンプラザにて
行いました
株式会社南原工務店創業40周年記念式典・記念講演会・祝賀会が
地元紙のプレス空知さんで紹介されました
プレス空知さん、ありがとうございます
現在は、お越しいただいた皆様やお祝いをいただいた皆様に
お礼の日々でございます
今まで大変お世話になりましたが
これからも、より一層お世話になることと思います
今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/24 11:14]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
雑誌の注文住宅でダントツ!のページ数です
住宅雑誌の
注文住宅2019秋号
2019年8月21日発売号にて
南原工務店が本気で取り組んでおります
雑誌内に、なんと!7か所11ページに掲載されております。
今日あたりからコンビニにも並ぶと思います
まずは表紙
匠が語る
地元の家
恥ずかしながら載ってます
モデルハウス紹介で札幌市東区北37条にある
ステラトーレモデルハウスが紹介されております
江別蔦谷書店とのコラボ企画にも参加します
自宅も紹介されております
金額帯ページでもオシャレに紹介されております
ここでもステラトーレモデルハスが詳しく掲載されております
工務店紹介ページでは
いろんなお宅の写真が掲載されていて
岩見沢市緑ヶ丘1丁目のクーキーノモデルハウスも紹介されております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/21 15:46]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
自宅の小冊子完成
今月8月23日に雑誌の注文住宅
8月25日に雑誌の住まいの提案北海道
にて自宅が紹介されますが
住まいの提案北海道さんが小冊子を作成してくれました
さすが!プロのカメラマン
カメラもレンズも違いましたが
当然ですが腕も違いますね!
よりステキにしてくれますね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/20 16:20]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
スーモ!工務店ランキング!南原工務店が急上昇!!
17日土曜日の
南原工務店ファースユーザー友の会交流会は
残念でしたが
岩見沢では予想よりも被害が少なかったのは幸いでした
さて、先月から始めたリクルートのスーモですが
予想よりも早く効果が出ておりますよ~!!
まず、スーモ北海道の工務店ランキング現在6位
住宅イベント工務店部門現在3位
モデルハウスランキング現在!なんと!2位!!
どれも先々月は圏外からのランクイン!!
きっと、他社も?あれ?って感じでしょう!
この結果!多くの方から資料のご請求をいただき
南原工務店の良さを多くの方に知っていただいております
モデルハウスも2棟ありますので
来場も徐々に増えており、対応に忙しくしております
ますます忙しくなりそうです
良いことです
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/19 15:17]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
第7回南原工務店ファースユーザー友の会交流会中止のお知らせ
令和元年8月17日土曜日に開催予定でおりました
第7回南原工務店ファースユーザー友の会交流会ですが
台風の影響により安全第一を考慮し中止とさせていただきました
今年は過去最多の150名の参加を予定しており非常に残念ですが
また、来年皆様とお会いするのを楽しみにしております。
株式会社 南原工務店
代表取締役 南原考之
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/16 12:59]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
グランドオープン!!
本日
岩見沢市緑ヶ丘1丁目の
クーキーノモデルハウス
が
グランドオープン!!
いたしました~!!
ささやかながら
オープニングセレモニー!
さっそく、来場予約もどんどん入っておりますよ~
ご来場者も来ております!
忙しくなるぞ~
たくさんの方々にお会いするのを楽しみにしておりま~っす!!
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/10 13:20]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
クーキーノモデルハウス グランドオープン
岩見沢市に!また一つ!日本初!!が登場
します
日本初!花粉症・PM2.5対策住宅
「おいしい空気の家
クーキーノ
KU_KI_NO
外気よりキレイな空気で暮らす家」
クーキーノモデルハウス!が
グランドオープン
いたします!!
近年では、家の外の空気がキレイだった、北海道も
花粉やPM2.5、カビの菌が浮遊していることが問題となり
花粉症
アトピー性皮膚炎
肺炎
肺がん
心筋梗塞
肺がんと肺炎の疾患が北海道で増加しており
全国的にもトップクラスに多い状況です
それは、気密性が良い住宅にもかかわらず
きちんと換気されていない住宅が多く、安心安全のはずの家が
住む人の寿命を下げているのが現状です
ご家族、お子さん、おじいちゃん、おばあちゃんの
健康を考えて、今!!お考え、お住まいのその住宅で
本当に良いでしょうか!!
健康はお金で買えない!と言いますが
できるだけの対策をするのが家族の役目だと
思います
歳をとっても、元気に暮らす!ピンピンコロリを
めざして、いきいきと暮らせるように
是非!この機会にキレイな空気をご体感下さい
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/08 15:58]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
上棟式でした
北海道では
珍しく最高気温が連日30℃を超えております
そんな中、北4条にてM様邸の上棟式でした
それでも、夕方になっていたのと
建物の中は、さすが!ファースの家
外よりも涼しかったです
年末にはお二人目のお子さんもお生まれになるということで
家もできるし、ご家族も増えるし
幸せいっぱいのM様でした
M様おめでとうございます
完成が楽しみですね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/08/05 15:29]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>
カレンダー
07
| 2019/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.