南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
ついに!本日
いよいよ本日となりました
株式会社南原工務店創業40周年記念式典及び記念講演会、祝賀会が
開催されます。
本日はあいにくの天候でお足下の悪い中では
ございますが、ご参加いただく方は
お気をつけてお越しください
本日配布する資料などの用意を頑張っております
皆様の笑顔とお会いできるのを楽しみにしております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/07/27 10:04]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
いよいよです!40周年記念式典
株式会社 南原工務店
代表取締役 南原考之です
いよいよ令和元年7月27日土曜日午後3時30分から
40年間の感謝の気持ちをお伝えし、今後皆様にご期待いただくための
株式会社南原工務店創業40周年記念式典
を開催いたします
今年は、40周年記念ということもあり
いろいろな事を行っております
まずは、当社の事をよく知っていただく為に
今までホームページだけで対応しておりましたので
会社パンフレットを作成しました
右側は、40周年記念事業としての新商品クーキーノのパンフレット
この日の為だけに作りました!
きちんとしたものは、8月以降に作成します
クーキーノのパンフレットの内容
「おいしい空気は、健康空気」
「健康を考えると、クーキーノになった」
「健康空気」テクノロジー
「ダブル清浄」できるのは「ファース」ならでは
岩見沢市緑ヶ丘1丁目にて
「クーキーノモデルハウス」も完成いたしました
8月10日(土)・11日(日)・12日(月祝)グランドオープン!!します!
是非、こちらもご覧ください
毎日、式典の準備に追われておりますが
少しでも良い式典にしたいと、社員一同工夫しております
心ばかりのおもてなししかできませんが
精一杯おもてなししたいと思っております
ご参加いただく方は、全ての関係のある方にお越しいただきたい
ところではございましたが、会場の関係上限られた人数と
なってしまいました。お誘いできなかった方々にはご理解のほど
よろしくお願いいたします。
またご来場される方々は、遠くは九州から来られる方もいらっしゃいます
お気をつけてお越し下さい
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/07/24 10:46]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
実は、完成はまだまだ
まずは、鳩が丘K様邸
どんどん進んで現在
外壁工事をしております
来月には完成の予定です
そして、自宅ですが
完成しているようで、工事はこれから!
大規模な外構工事をしております
残るは、最大の見せ場の板目浮だしのコンクリート塀
この高さからの、この角度では、もう見れなくなる景色です
完成美装を前に、北海道では珍しい門扉が取付られました
通所の既製品では高さ1.6mまで
そこを1.8mにこだわってしてもらいました
この20cmは大きい!だって直視できるか?できないか?
ですからね~
外から
中から見たところ
少しの隙間から光が入ってきて
若干明るい
三協アルミさんでは、選ぶ余地なしの2タイプしかなくて
このタイプにしました
自宅の見学は、今月の7月28日(日)午前10時から午後5時まで見学可能です。
ただし、事前にご予約された方のみの見学となっておりますので
是非、ご連絡ください
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/07/06 10:32]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
06
| 2019/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.