南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
もしもの地震に100%補償の安心
この度、北海道では初めてに近いと思います
もしもの地震で建物に損害があっても100%補償される
基礎工事を採用しました。
通常の火災保険についている地震保険は
最大で50%まで
この前の胆振東部地震の場合でも
ほとんどの家が少額の保険料しかもらえなかったと聞いております
写真のように、この基礎なら
住宅の損害費用を最大3億円まで100%補償されます
今!ご新築をお考えの方!
その家で本当にいいのですか??
もしもの地震で最大で50%しか補償されませんよ!っと言いたいです
是非、昨年のような地震でも安心してお暮しになりたい方は
緑ヶ丘1丁目にて
6月29日(土)本日と明日30日(日)に見学会を
開催しておりますのでご来場ください
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/29 12:50]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
6年連続全国NO.1!!
おかげさまで40周年
おかげさまでファース工法着工棟数6年連続全国NO.1
になりました~!!
皆様、ありがとうございました
これからも、今まで以上に頑張りますので
ご支援ご理解ご協力よろしくお願いいたします
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/28 17:01]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
岩見沢地区モデルハウス第二弾がついに始動!!
岩見沢市でのモデルハウスは
昨年まで1条東5丁目にて行っておりましたが
今年からは緑ヶ丘1丁目にて開催いたします
そのイベントの第1回目は
今週の土日の6月29日(土)・30日(日)
午前10時から午後5時まで
開催します。
家の外の空気には
PM2.5やカビの胞子が含まれております
昔のように、外の空気がキレイとも言いづらい環境です
そこで、高性能のファースの家を最大限に活用して
外気よりも室内空気をキレイに出来る家
おいしい空気の家「クーキーノ」KU_KI_NO
外気よりキレイな空気で暮らす家
のモデルハウスの構造見学会を開催いたします。
是非、お立ち寄り下さい。
当社では、インスタグラムも開設いたしました
皆さんのフォローよろしくお願いいたします。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/27 16:30]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ゴミ処理場に行ってきました
いよいよ私も引越しを控えて
家の片づけをしております
まず、不要なものを一度捨てに行こう!ということで
通称いわピカ ゴミ処理場に行って
ベットマット
布団数枚
デスク用イス
スキー5セットぐらい
電気ストーブ2台
掃除機
などを捨ててきました
これが伝票で120kgで1,200円でした
持ち込んだという労力分は安いかな~っと
電気ストーブとか
掃除機はリサイクルできるということで無料でした
建物も自動でドアが開いたりして
近代的な建物で、敷地もキレイでした
また、出たら?いや!きっと出ると
行ってこようと思います。
ちなみに、受付で岩見沢市民なのを免許証で確認してました
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/27 15:20]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
スーモマガジン!フリーペーパーに!!
この度、リクルートが発行している
フリーペーパー「スーモマガジン」にて
札幌市の当社のモデルハウス
ステラトーレが掲載されました~!!
しかも!開いて2ページ目の一番目立つページです!
外構も終わって
キレイな外観の写真でカッコ良さも引き立っております
自宅の工事も着々と進んでおります
建物の工事はほとんど終わって、今は外構工事を
しております。
今の家から4mほどの木を移植しました
ものすごい存在感です
木!一本でこんなに違うのか~!っと驚かされます
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/27 14:45]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
6年連続ファース着工棟数全国NO.1!!
先日の13日に沖縄県那覇市で行われました
第20回ファース全国大会in沖縄に
社員17名で12日から15日まで参加してまいりました
まずは、大会式典
なんと!当社の松田さんがファース貢献賞を受賞しました
びっくり!!
当社は今回累計100棟を達成したので100棟達成と
6年連続で着工コンペにて全国1位をいただきました
これも、ここに写っている社員のみんなと
その他の従業員の皆さん、そして関係されるすべての方々の
ご努力とご協力あってのことと思っております
本当にありがとうございました
祝賀会の沖縄民謡
このように大勢の方々の参加の中
南原工務店の元気を広めてまいりましたよ~
次の日の美ら海水族館
その後の首里城
私は、たぶん、一生分の泡盛を飲んで来ました
もうしばらく飲まなくていいですね~泡盛はね
今年も貴重な経験をさせていただきました
来年は北海道の釧路市で開催です
また7年連続になれるように頑張ります
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/21 13:00]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
自宅の外構工事が本格始動!
自宅の新築工事ですが
大工工事も細かいところを残すのみとなり
大工さんも一人でコツコツと進めております
内装屋さんも入ったり
車庫の土間仕上げ
玄関と中庭のタイル下地モルタル
階段も設置完了
こちらは、お隣との間にある側溝があるので都会では考えられない
30cmぐらい内側に塀を施工してます
ここは、自宅の敷地ですが、大きすぎて不要なため
敷地のキレの良いところにブロック塀をしてしまいます
だから、写真の右も左も自宅の敷地です笑
これも都会だとありえないことでしょうね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/08 10:44]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
どんな地震被害も100%補償の基礎!
昨年の北海道の胆振東部地震は
記憶に新しいところですが
住宅業界では、以前地震で被害があっても全壊で50%しか
保険金が出ません。
当社では、そのような状況から、どんな地震被害でも
修復費用を100%補償するスーパージオ工法を採用しました
まずは、緑ヶ丘1丁目のクーキーノモデルハウスにて工事中です
ついに!楽しみにしておりました
自宅の足場が昨日撤去されました~
家の角の天然石を張ってあるところが目立ちます!
これから外構工事をして、もっと良くなります
お客様や知人の皆様への公開は予約制で7月28日(日)午前10時から午後5時までの
予定となっております
また、住まいの提案北海道の8月25日号の表紙にも掲載予定となって
おります。是非お楽しみに!!
なお、全国、道内の工務店さんの見学は26日(金)
創業40周年記念式典参加者様などの見学は
27日(土)の予定となっております。いずれも、予約制となっておりますので
お問い合わせの上お越しください。
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2019/06/02 10:08]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
05
| 2019/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.