南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
都市型ファースの発想と展開
ファースの家は、フランチャイズの構造上
地域の工務店が多く加盟しております。
その中で札幌市などの都市部では、全着工棟数の割に
ファースの家が建築されていないのが現状です。
良い家なので、絶対数の多い都市部でも多くの
お客様に建てていただき幸せになっていただきたいと
思うのですが、他社との比較対象にすらなっていない状況です
そのような中で考えたのが
このステラトーレです
ステラトーレは、パナソニックのテクノストラクチャー工法により
耐震性能を備えた3階建てで、立地も分譲マンションと同じ
地下鉄駅から徒歩10分程度、金額も新築分譲マンションと
同等の金額、駐車も2台可能です
また、マンションにはある駐車場代、管理費、修繕積立費がなく
住んでいる間の支払いはマンションから見ると2~4万円安くなる
大きなメリットもあります
写真のように北37条にて現在工事中で、ご近所の注目の的のようで
皆さん、立ち止まって見ているそうです
今日から現地看板も設置されて、いよいよ本格的に営業活動も
できます。全3区画に1棟モデルハウスで2区画をこれから販売いたします。
この企画は、土地の取得が絶対条件ですので、良い土地を
取得しながら、札幌の方により良いファースの家を提供したいと
考えております
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/22 14:05]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
いよいよ明日からです
しつこいようですが
いよいよ明日から
秋のスペシャルイベントを開催いたします。
まずは、ファース秋の合同イベント
全国各地の名産品が当たる、スゴい!イベントです
今年は、毎月抽選を行い、タイムリーにお客様に
商品をお渡しできるようになりました
明日からの秋のスペシャルイベントです
めずらしく、23日日曜日と24日祝日月曜日は
私もモデルハウスにいま~っす!!皆さん
遊びにきてくださ~い!
22日土曜日は出たり入ったりですが、
居る時はいますって感じです
どうしても私じゃないとダメ!っというお客様も
いらっしゃるので、その場合は23日か24日に
ご来場下さい。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/21 17:16]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
秋のスペシャルイベント
8・9・15・16・17日のイベントは
強風と地震の影響で中止いたしましたが
9月22日(土)・23日(日)・24日(祝月)は
10:00~17:00三日間
秋のスペシャルイベントと
モデルハウス特別価格販売!して
元気に開催いたします!!
12末までに新築住宅ご契約の方と
モデルハウスをお買い上げの方には
55インチ4kテレビをプレゼント!
ファースの秋の合同イベントの抽選!
ご来場でアンケートご記入の方には玉子10個!
と
内容盛りだくさんのイベントです
毎年、多くの方にご来場いただく、この秋のスペシャルイベント
是非皆様ご来場ください
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/17 10:22]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
マンションと災害
本日9月15日(土)北海道新聞の朝刊の記事です
20階建て以上のタワーマンションに住んでいて
今回の地震と停電を経験した人の話が載っていました
近年建築されたマンションは、耐震や免震構造になっていて
地震の揺れは気にならなかったそうです
自家発電もあり、水道もエレベーターも動いていたそうです
が、しかし、その自家発電の燃料が切れたら
全て止まってしまったそうです
一戸建てだと、玄関から出て、給水所に水をもらいに行きますが
マンションだと、住んでいる階数の階段を降りて
給水所まで行き、そして、その重たい水を持って帰り
階段をまた上がる
ということになりますね、断水して給水所に行くとなれば
の話ですが、大変なのは想像できます。
記事では、小さなお子さんのいるご家庭で
奥様だけでは買い物にも行けず、夫婦で行っても
小さな子ども二人と買い物した荷物を持って
階段を10階以上登るのは、考えただけでも相当大変
私も、災害用の備えをしていた方ではありませんでしたが
日頃の備えや心の準備をしておかなければなりませんね
とりあえず、カセットボンベストーブとカセットボンベを
買っておこうと思っています。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/15 11:02]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
台風と地震と地鎮祭
この度の台風21号による強風での被害
また、胆振東部地震による揺れや停電
北海道にお住まいの方はいかがでしたでしょうか
被害にあわれた方々もいらっしゃると思います。
みんなで協力し合い頑張りましょう
当社、建築のファースの家については、ほぼ全棟
当日のうちに電話や直接伺い被害の状況を確認
いたしましたが、大きな被害はなく安心したところです
その後に、強風での小さな被害などはありましたが
すぐに対処できるようなことでしたので良かったです
そして、一部の地域は確かに大きな被害があり、今でも
平常の生活を送れない方々がおられますが
その他の地域については通常通りの生活を送っております
観光される方が激減し、困っておられる方が多いようです
こういう時だからこそ、是非北海道に来ていただき
楽しんでいただければありがたいです。
昨日、9条西18丁目におきまして
K様邸の地鎮祭を行いました。
ご家族、お母様、おばあちゃんなども参加され
滞りなくめでたく執り行われました
K様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/14 14:01]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
イベント中止のお知らせ
平成30年9月8日土曜日・9日日曜日
9月15日土曜日・16日日曜日・17日月曜日祝日
開催を予定しておりました
構造・完成・モデルハウス見学会は中止及び開催しないことと
いたしました。
9月22日土曜日・23日日曜日・24日月曜日祝日のイベントは
予定いたしておりました以上の規模で開催いたしますので
是非、皆様のご来場をお楽しみにお待ちしております。
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/08 14:14]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
厚別にて地鎮祭
2日の日曜日は
札幌市厚別区にてU様邸の地鎮祭でした
天候にも恵まれて
滞りなくめでたく執り行われました
完成は来年1月の予定です。
U様おめでとうございました
岩見沢市2条東2丁目にて
アパート新築工事が開始!!されました
まずは、昭和マテリアルさんにお願いして
地盤補強杭打設工事を行っております
コンビニもそばにありますし
駅までも歩いて行ける距離で
1LDKが4室
2LDKが5室
3LDKが1室の計10室
当社のアパートは人気があるので
毎年完成時には満室になってしまうので
興味のある方はお早めにエイブルにお問い合わせ下さい
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/09/05 15:11]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
08
| 2018/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1517)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
年末年始の営業のお知らせ (12/24)
注意!!12月24日最高気温5℃の予想 (12/21)
ステキな記念 (12/20)
月別アーカイブ
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.