南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
早朝!地鎮祭
まずは、先週の土曜日に行いました
幌向のN様邸の上棟式
とても暑い日でしたが、建物の中は風が吹けば
心地よい程度の温度でした
N様おめでとうございました
その日の夜は、久しぶりの結婚披露宴に出席しました
とても、素晴らしい結婚披露宴でした
2条東2丁目K様邸は
断熱材の吹付も完了して
とてもキレイに吹付されております
今朝30日月曜日の朝7時から三笠市多賀町にてN様邸の地鎮祭でした
天気予報では晴れなのですが
なぜか?雨
小雨でした
ですが、何事もなく滞りなくめでたく執り行われました
N様おめでとうございます
年内完成のお引っ越しの予定です
完成が楽しみですね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/30 10:25]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
3会場にて元気に開催!!
本日7月28日(土)・29日(日)は
朝刊折込みのブロッコリーに記載の
3会場にて見学会を開催しております。
1条東5丁目モデルハウス
2条東2丁目構造見学会
春日町4丁目構造見学会
元気に開催しております、是非お越しください
南町3条1丁目のT様邸は
工事が順調に進み、予定より早く
お引渡しできそうです
足場もなくなって
外観の全貌が!すごくバランスの良い感じ
お客様が悩んで決めたかいがありました
リビングの吹き抜けの連段窓と四角い大開口窓が
特徴的なデザインです。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/28 12:13]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ファース全国大会in函館
先週の7月20日(金)に
函館におきまして
ファース全国大会が開催されました
今までは2月に行われておりましたが
今年は交通の事も考えて7月の開催でした
また、今回はファース本部の福地建装創立50周年
社長交代も合わせた記念の大会となりました
まずは、現社長のご挨拶
着工コンペ1位の表彰をいただきました
受賞の感想を一言、ご挨拶させていただきました
みんなで記念撮影
今回で5年連続で全国NO.1になることができました
これも、お客様、協力会社様など関係される方々のお蔭と
深く感謝申し上げるところです
6年連続になれるようにがんばりますので、今後もご協力のほど
よろしくお願いいたします。
新社長のご挨拶
懇親会の様子
オープニングでは
上磯中学校の吹奏楽の演奏でした
何度も全国金賞を受賞しているそうです
すばらしい演奏で、感動しました
この日は、朝8時に自宅を出発して12時にホテル到着
すぐに、北海道ファース会の会議
式典と懇親会の合間に北斗市長とお話しさせていただきました
懇親会が終わってから、函館市内で二次会、三次会、締めのラーメン
翌日の21日は、本部の社員さん宅を見学させてもらいました
毎年ですが、一年で一番持ち上げられて、褒められて
お祝いの言葉もいただいて
最高に気持ちの良い一日となりました
企画いただいた本部の方々に感謝申し上げます
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/23 12:18]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
大勢でお越しいただきました
今日は長野県から
仲間の工務店さんが
社員全員で当社のモデルハウスに
お越しいただきました
ファース工法への熱い想いをお伝えいたしました
伝わったかな~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/18 17:24]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
岩見沢の大地震が起こる確率道内5位!!
7月のイベントは夏らしいチラシです!
幌向南2条2丁目にて構造見学会とモデルハウス見学会を
開催いたします。
久しぶりの幌向地区での見学会です
是非、ご近所の方はご来場ください。
先日、お引渡しいたしました
北広島のH様邸
キレイに外構も整備されて
立派なカーポートにも大喜びのお客様でした
先日の北海道新聞ですが
今後30年以内に震度6弱以上の地震が起こる確率で
岩見沢が道内で5位でした
大地震があった熊本は1%以下の確立でしたが
岩見沢は10%!
これは30年後かも知れませんし、明日起こるかも知れないという
ことなので、地震への備えをした方が良さそうです
地震に強い家
↓パナソニックテクノストラクチャー工法は南原工務店へ
https://panasonic.co.jp/es/pasd/technostructurenoie/technology.html
最近、雨ばかりですよね~
よ~く調べると6年連続で6~7月の雨が多いそうです
もう6年も夏の前に雨が多いっということは
北海道には梅雨が無い!蝦夷梅雨
ということではなく
北海道にも梅雨がある!っとしましょう
早く、夏が来ないかなぁ~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/06 11:51]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
梅雨かもね!そんな晴れ間に上棟式
先週の土曜日に
岩見沢市北本町で建築中のK様邸の上棟式でした
北海道は、本州の梅雨なのか?
っていうくらい、毎日が雨か曇りが続いております
その日は、そんな天気が続く中
天候は晴れ
施主様の行いが良いのでしょうか
滞りなくめでたく執り行われました
こちらのK様邸は
カースペースと物置が建物についていて
除雪が少しでも楽なような設計です
また、施主こだわりの防音室も完備されていて
音楽好きの家族が一番楽しみにしている部屋です
こちらも、完成が楽しみです
K様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/07/02 16:57]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
06
| 2018/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1517)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
年末年始の営業のお知らせ (12/24)
注意!!12月24日最高気温5℃の予想 (12/21)
ステキな記念 (12/20)
月別アーカイブ
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.