南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
完成見学会!構造見学会!モデルハウス見学会!開催!!
明日からの6月30日(土)・7月1日(日)
午前10時から午後5時まで
岩見沢市1条東5丁目 モデルハウス見学会
岩見沢市南町3条1丁目 構造見学会
北広島市新富町西4丁目 完成見学会
を開催いたします。
モデルハウスも、まだまだ見ることが出来ますし
特別にお求めやすい価格にて販売もしております。
ファースの家着工棟数5年連続全国NO.1の南原工務店の家を
是非!この機会に一度ご来場下さい。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/29 14:08]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
南原さんと美唄市長と
本日29日は
わざわざ東京から美唄へ
ルフトホールディングス代表の南原竜樹さんが
来てくれました。
私がセッティングした関係で
美唄駅までお迎えに
ちなみに、私も初めて行きました美唄駅
そして美唄市役所へ
私の敬愛する先輩の高橋幹夫美唄市長(左)
(真ん中)南原さん、(右)私
南原さんは、昔テレビで放送されていた「マネーの虎」にご出演されていて
当時は、人気があったようです
最近では、「しくじり先生」にもご出演されて、その放送は
私も見ていました
現在は、グループ会社でレンタカー会社や介護関係、レストランなど
多角に経営されていて社員総数5,000人の代表をされています。
今回は、まさに!顔つなぎ!のみ
南原さんのビジネスモデルで美唄市が良くなってくれればと
ご紹介させていただきました
この他に夕張市長や登別市長にもお声掛けさせていただいて
おります。
先日、簡単なテレビCMの撮影をしました
このあと、社員数名も出演
出来上がりが楽しみです
放送はtvhのガンキタという番組です
でも、なかなか見れないと思いますので
当ホームページにも貼り付けたいと思っております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/29 13:44]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
リプラン創刊30周年記念号
この度
住宅雑誌のリプランが
創刊30周年を迎えられました
当社も、記念をお祝いし
4ページの記事を掲載いたしました
住宅は、
お好みのデザイン
省エネ性能
断熱気密
が、良いのは当たり前と
当社は考えております
その次は
住んでから、ご家族が幸せに暮らせるように
サポートすることも重要になってきます
この家に住んで良かった!っと20年後に
思っていただける、そんな住まいづくりを
考えております。
本リプラン掲載に際しまして、ご協力いただいた
北広島T様ありがとうございました
とても良い紙面になりました
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/25 16:58]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
過去最多!!
今月は
たくさんのお客様が地鎮祭をされております
本日の上幌向K様で4件目
今までに1ヶ月で4件は無かったです
多くのお客様にご愛顧いただいて
こんなにたくさん幸せな地鎮祭ができることは
本当にうれしく思います
こちらの上幌向K様邸の地鎮祭は
雨も降ることなく、滞りなく執り行われました
K様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/20 18:06]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
またまたまた地鎮祭
昨日は
緑ヶ丘でH様邸の地鎮祭でした
天候が心配されておりましたが
雨も降ることはなく
滞りなく
めでたく、執り行われました
土地も広く
静かで日当たりバツグンの好立地
お若いH様ご家族の幸せな暮らしになりそうです
H様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/15 10:00]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
どさんこワイドにスマート出ました!
どさんこワイドの30秒一本勝負
札幌駅にてスマートの3人が出演しました
会社にテレビが無いので
車で見ました~!
なかなか上手くやってましたよ~!!
これでお客さんの問い合わせが増えてくれるといいなぁ~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/13 17:07]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
またまた!地鎮祭!!
先日
またまた地鎮祭でした
今回は1条東5丁目の当社の分譲地の1区画です
こちらのM様邸は設計担当が初のお客様ということで
緊張しながらの対応となっておりますが
私やその他のみんなでチーム一丸で
良い家にしたいと思っております
M様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/10 12:59]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
札幌の中古マンション買取専門店スマート
札幌の中古マンション買取専門店
スマート
卓球編
「打って!打って!打って!
マンション!売って!売って!」
「お電話ください」
というテレビCMを
5月1日から民放各局で流れておりますが
この度、当社のホームページのトップページからでも
http://www.nanbara-k.jp/
ご覧いただけるようにしました
このスマート株式会社は
南原工務店の関連会社として
エイブルネットワーク南郷18丁目店を閉店し
エイブルネットワーク岩見沢店を運営する有限会社リフォテックスから
独立した会社です
南原工務店同様のご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/06 12:48]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
夏のファースユーザー友の会交流会
毎年行っております
南原工務店ファースユーザー友の会交流会ですが
昨年と一昨年は、じゃがいも堀をしたり
焼肉を食べたり
流しそうめんをいたしましたが
今年からは、じゃがいも堀が出来なくなってしまったので
豪華景品が当たるビンゴゲームと流しそうめんと焼肉に
しました
任天堂スイッチ!他豪華景品を
用意いたしましたぁ~
8月18日(土)お昼ごろから開催予定です
参加資格は、もちろん当社のファースの家を建てたご家族
是非!皆様ご参加くださ~い!!
みんなで楽しみましょう!!
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/03 13:29]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
地鎮祭を行いました
今日は午前中
春日町にて地鎮祭でした
久しぶりの大勢のご参加の地鎮祭でした
そこで?あれ?見たことがある女性が
あれ!石狩のM様の奥様!!
なんと!本日地鎮祭をされたM様の奥様のお姉さまが
当社で建築させていただいた方でした
ご主人と奥様のご両親にも参加いただき
子どももたくさんいて、楽しく、幸せな時間でした
M様おめでとうございました。
先日、岩見沢市内の30社に取材して雑誌にするという
企画の取材を受けてきました
市内の業種を問わずの30社に選ばれたことは
すごい光栄なことです
内容は、就職する時に岩見沢の会社も
こんな良い会社があるよ!っというものでした
最近、トピッカーレポートでしゃべったりして
取材に慣れてきたので
楽しく取材できました
良い記事になるといいなぁ~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2018/06/03 13:10]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
05
| 2018/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.