南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
動画撮影
29日月曜日は
インタビューサイトの撮影でした
まずは、会社で打ち合わせをして
幼少期から学生時代、働き始めてからの話をして
会社の代表になった時の話などもしました
2時間ぐらい
けっこう長かった
社員と打ち合わせをしているところの撮影
現場の作業している人と話をしているところの撮影
どういう映像になるかわかりませんが、歩いている足だけの撮影
不慣れなため
大したことをしていないのですが、すごい疲れました
こういうことも慣れないとだめですね
7月上旬に日本の500人 KENJA GLOBALに
アップされます。お楽しみに
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/31 18:06]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
運動会
この前の日曜日は
岩見沢市立日の出小学校の運動会でした
しかも!15年連続!一年も間なく
でも今年で最後
うれしいような、さびしいような
複雑な心境です
もう少ししたら、孫の運動会に行けるかな?
前日の土曜日に行う予定でしたが
雨で翌日の日曜日に開催しました
天候が心配されましたが
ポツポツきた程度で、熱くもなく、寒くもなく
快適な天候で無事に終えることができました
そして昨日の午前中は
フェイスブックで仮設トイレが不要になって
いらないから、誰か?もらってくれる人いませんか?
という投稿があったので、少し壊れていますが
まずはもらってから考えようということで
遠慮なくいただきました
こころよく仮設トイレを譲っていただいた
北村の本居さんとピースで記念撮影
本居さんありがとうございました
ついでに、折れて使い物にならない
ユニックも写ってますね
これは、新品に替えることにしました
納車は12月だということです
半年は長いなぁ~
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/30 18:34]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
運動会のはずが
今日は
運動会です。
ところが雨で中止
幕別の出張をキャンセルしたのになぁ~
っということで、幕別町に出張していたり、運動会で休んでいたりで
会社は空っぽです
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/27 09:55]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
菜の花かな?
当社の社屋の看板の下が華やかに
菜の花が咲いています(たぶんですが)
しかも、誰も植えていないのに?
なぜ?不思議ですが
キレイなので、そのままにしておこうと思っていま~す
でも、よくここまでたくさん育ったものだなぁ~っと
関心しております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/23 12:14]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
アパートの駐車場
岩見沢市のアパートの駐車場って
敷地の中で建物より広い面積を使います
なぜなら、車を2台所有している方が多いからです
岩見沢市の中心部で6条西10丁目に建設したアパートの
アスファルト工事が昨日終了しました
ここ数日の工事の様子です。
まずは、奥まで距離が長いので排水桝の設置と路盤調整
これからアスファルトを施工するところ
アスファルト工事完了
アスファルトと白線引きも完了で完成
キレイな駐車場になりました
全部で10室で16台分です。
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/23 10:48]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
またまたまた上棟式でした
なんと!今月3棟目の上棟式
昨日は並木町N様邸の上棟式が
滞りなくめでたく執り行われました
今月に入ってから、18日の昨日までで
地鎮祭1件、上棟式3件という忙しさ
来月も数件ありそうなので、段取り良く
しなければならないですね
参加いただく業者の皆様も毎回ありがとうございます
N様おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/19 09:09]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
断熱材吹付!
当社の提供している
新築住宅
ハイブリッドDAN
は、ファース工法です
そのファース工法の一番良いところは
グラスウールを使わずに、吹付断熱材を使用していることです
並木町のN邸では
昨日から断熱材の吹付をしております
この写真は、その吹付作業中です
このようにキレイに清掃してからきちんと施工されます
こちらのN様邸では明日18日上棟式です
北4条西6丁目のN様邸ですが
外壁のサイディングが張り終りました
すごく若者らしい色使いで
洗練されたステキな外観になりました
正直言って、私の想像していた以上の出来上がりです
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/17 13:40]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
またまた上棟式
先日の5月13日(土)の午前中に
北1条西2丁目にてO様邸の上棟式が
滞りなくめでたく執り行われました
9日のN様邸の上棟式から4日後の上棟式
ここのところ頻繁に地鎮祭と上棟式を行っております
忙しいということは良いことです
どうしても同じような写真になってしまいますが
お許しください
工事も順調に進んでおります
完成が楽しみですね
O様、おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/15 15:42]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
上棟式
本日、大安建築吉日ということで
北4条のN邸の上棟式でした
天候にも恵まれ
滞りなくめでたく執り行われました
このように大勢にご参加いただきました
N様、そしてご家族
おめでとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/09 17:34]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
地鎮祭
ゴールデンウィーク期間中の6日に地鎮祭でした
元町A様邸
雨が降りそうで、降らないようで
少し降っているような
ギリギリの天候でしたが
滞りなくめでたく執り行われました
A様おめでとうございます
5月にもなり
冬期間建築したアパートの外構工事が
次々に行われております
駐車スペースもキレイになって
後は、エアコンを設置するだけとなっております
当然、現在、全室満室の状況です。
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2017/05/08 18:42]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>
カレンダー
04
| 2017/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1522)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
地鎮祭でした (03/28)
内観ブラックサッシ新発売 (03/11)
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
月別アーカイブ
2021年03月 (2)
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.