しあわせエコ住宅 |
今日は、ついに雪が降っている岩見沢です 只今11月28日の午後5時ごろで10cmほど 積もっていますが、暖かいので道路は融けてアスファルトが 見えています
そんな本日 北4条のH邸のお引渡しでした  お引渡しが終わって 最後に、玄関先で記念撮影! みなさん、なかなか良い笑顔です
この笑顔を見るために仕事をしているようなものです それが、当社の考える しあわせエコ住宅です
H様、末永くお幸せに!!
6条西7丁目で工事中の アパート ラバンナ67ですが 今日は、仮設足場の組立です  たった3人で、この大きな建物の足場を一日で組むそうです
いよいよ明日から建方です!!
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

読書感想文 |
今日は、朝 ちらっと土の上に雪があっただけの 岩見沢でした 昼間も晴れていましたよ
さて、今日は 岩見沢市青少年読書感想文コンクールの 表彰式に行ってきました  小学1年生から高校生まで みなさん、立派に賞状を受け取っていました
私も 岩見沢市PTA連合会会長賞と 小学3~4年生の金銀銅賞の 賞状を手渡す役を滞りなく務めてきました
それにしても、こんなに大勢の参加だとは びっくり!毎回挨拶する教育長も大変だなぁ~ っと、思っちゃいますね
桜木のM邸は 内装工事に入っています   これからクロスを貼って 設備機器を取り付けます だんだんステキになっていくM邸 完成が楽しみです
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

なんか?良い天気 |
日本列島は昨日から天候が荒れていましたが 今日の岩見沢は、すごい良い天気です
まずは、先日の23日(土祝)24日(日)に 開催した、北4条のナイター完成見学会です 今回も、多くの皆さんにご来場いただき 誠にありがとうございました。
またまた、新しい出会いをいただき これから精一杯、住まいづくりのお手伝いを させていただきたいと思っています 
6条西7丁目で工事中のアパート ラバンナ67ですが いよいよ基礎工事も大詰めを迎えております あとは、明日基礎内部の防湿コンクリート打設する のみとなりました。  
下の写真の工事は、ここ6条西7丁目っていう 岩見沢のまちのど真ん中なのに 目の前にある道路に入っている水道管は 使っちゃダメって市の水道に言われて 100万円以上かけて横の道路から水道を引っ張る 工事です。トホホ 理不尽な事って、あるんですね~ いち岩見沢市民として、がっかりしてしまいます
この水道の担当者の顔は一生忘れません。
 明後日の28日には、仮設足場が組み立てられて 29日から建方です
完成は来年の2月末を予定しております
基礎工事の段階ですが もう!お問い合わせをいただいております 興味のある方はエイブルまで!!
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

二人で晩ごはん |
先日の水曜日から 妻と長男と次女が東京に 長男の水泳の大会で行っています 今日帰って来ますが3泊4日 なかなかの長旅です
長女は試験 私は仕事が忙しいということで 置いてけぼり です
でも、長女と二人っきりで 夕食を食べるのもなかなか無いことです
初日は二人で、もんじゃ焼きドラドンで もんじゃ、お好み焼き、焼きそば 二日目は、ノンノンさんでパスタと 私だけビールとワイン  高校2年生の長女から学校の話しを聞いたり しながらの食事も、なかなか楽しい時間でした
いよいよ今日、帰ってきます 長男も、大会でがんばったようなので お土産話をたくさん聞けるかな
二人で、静かだった我が家も 今日から、また騒がしくなります
昨日、打ち合わせをしていた物件の模型です 設計の先生が作ってくれました とてもわかりやすく作ってあります かわいいイメージの外観が、ステキです 
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

地鎮祭 |
今日は、雪の予報だったにも関わらず まったく雪も降らない良い天気でした
そんな好天の中 岩見沢市上幌向のT事務所新築工事の 地鎮祭でした

施主とその奥様そして事務所の社員さん全員 当社も会長などが参加したので すごい人数
初めて、こんな人数で地鎮祭しました
なんにしても、良い天気で本当に良かったです
そして 今週の土曜日と日曜日に完成見学会を開催する 北4条西16丁目のH邸のアスファルト工事が 完了しました  きれいに舗装されて いよいよ完成に近づいてきました
今回もナイター見学会ですので 夜8時まで開催いたしておりますので 仕事のある方でも仕事が終わってから 是非、ご来場下さい。
日時 平成25年11月23日(土祝)24日(日) 午前10時から午後8時まで 場所 岩見沢市北4条西16丁目 名称 ハイブリッドDAN完成見学会
外観はメンテナンス費用が限りなく低いタイル張り 内装はリビングにモダンな壁紙が張ってあります 光熱費も通常の新築住宅の半分程度の省エネ住宅です
安い家でも毎月のローン金額と光熱費を足すと 当社の家のローン金額と光熱費を足した金額の方が 安く済むことがよくあります
住宅の場合は、安いものを買っても得な買物とは 言えないことが多いです 得な家とは? 健康で安心して暮らせる家とは? そんなお客様が得をする家を当社は提供しております
是非一度お話しを聞かせてください! 是非一度他社と比べてください! きっと、違いがわかると思います
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

幸せの瞬間 |
 先日、北村のI様邸のお引渡しでした やさしい、お父様とお母様 しっかり者で働き者のご主人と奥様 3人いるお子さんの一番下の子も参加しての お引渡しでした
農業を営むI様とご家族と新しい住まいについて いろいろと打ち合わせしたことは、私にとっても 良い想い出ですし、宝物です
I様ご家族の幸せの瞬間に立ち会うことができたのと これからの家族の歴史を刻むことになる住まいの建築に 関わることができて、私も感動の瞬間でした
I様ご家族、末永くお幸せに
桜木M邸は内部造作が進んで 只今、階段を取付しています
トイレの壁が造作されました 
2階は天井まで造作完了しています 
北4条のH邸は内部の機器取付もほぼ完了しています 只今、外構工事中です 
玄関アプローチもかっこ良くなりました! 
リビングの壁の一面だけをシックな柄にして モダンな雰囲気に仕上がっています  完成見学会は来週の11月23日(祝土)24日(日) 午前10時から午後8時までのナイター見学会を 開催いたします。
是非、皆さんご来場下さい
先日から着工している中心市街地の6条西7丁目で建築中の アパートのラバンナ67ですが 本日、基礎工事の布コンクリート打設をしました  先日降った、大雪もほとんど無くなり 今日は暖かい日だったので、天候に左右されること無く 作業が進みました
来週には、またまた地鎮祭を控えております まだまだ雪降らないでねぇ~!!
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

晴れたり、吹雪いたり |
今日の天気は 晴れたり、吹雪いたり 普通に降ったり 晴れながら降ったり と 雪が降っている岩見沢です 
北4条西16丁目のH邸では 内装工事も終わって機器取付作業中です 外では、塀工事も始まって大賑わいです  
桜木のM邸は 2階から造作してます もう天井を張っています 
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

送別会 |
今日は秋晴れな岩見沢 昨日よりぐっと気温も下がってます 私は、のどを痛めて、せきとたんが止まりません 皆さんもお体には気をつけてください
先日 仲良しの札幌にある設計事務所さんにお勤めの 女の子が退職されるということで 送別会に行ってきました
一次会は、その設計事務所のすぐしたの階にある 洋食屋さんでした しかし、出てきたのはお寿司の握りとてんぷら そして、中華のあんかけや焼きそば どれも、おいしくいただきました 
時間も、まだ早かったので もう一軒よることに 安くて、気軽に飲めるお店ということで 近くにあったこちら  外観は、すごく雰囲気のあるお店で 内装は最低限ですが、お酒のケースを逆さまにしてクッションを ヒモで縛ってつけているのが また、いい感じでした
本題の、退職される女の子は 設計とかデザインとか、という仕事を経験して 何かを悟ったのか 農業をやりたい、そして まちづくりをやりたい という意気込みだそうです
すごい、良いことですよね やる気があって、ゼロからでもやりたい その気持ちだけで、応援したくなりますね
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

まちなかで、数少ない3LDK賃貸を募集 |
今日の岩見沢は曇っていましたが 夕方から雨が降ってきました ちょっと外に居るだけで ブルッと、サブ!ってなるほど気温が下がってきました
まちなかの3条西11丁目にある RABANA RW1(ラバンナアールダブルワン) 3LDK2戸のアパートですが その2階が空きました 家賃が駐車場2台分込みで75,000円です
なかなか無い中央小学校区の3LDKです 早い者勝ち、すぐ住めます お問い合わせはエイブルネットワーク岩見沢店まで  
6条西7丁目で建築中のアパート ラバンナ67ですが 杭工事が終わり、基礎の根堀工事が終わって 鉄筋組みの準備をしています 
北4条のH邸ではタイル張り工事がもう少しで終わりです 内部の大工工事はほぼ終了 これから内装工事や器具取付工事に入ります  
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|

お祝い |
今日の岩見沢は 晴れてもいないし、雨でもない 曇り空です
日に日に温度は低くなっていきますね
従業員の晋ちゃんが新居を購入して 当社でリフォームし 先日引越ししました 引越し祝いということで 会社からパナソニックのナノイー付 加湿空気清浄機をプレゼント

晋ちゃんも、家族の大黒柱として 今まで以上に仕事に一生懸命がんばっております 彼の今後の活躍に大期待です
先日の岩見沢ロータリークラブの夜間例会で 秋の味覚をたくさんいただきました 活イカをその場でさばいていただいてます  大変おいしくいただきました 親睦委員会の皆様ありがとうございました
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
|
|
|
|