南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
寒い
昨日と今日は
寒い!ですねぇ~
素手で外へ出ると、手の指の骨が痛い!
そんな外気温です
お鍋の蓋が無いのと同じような現象の
空に雲が無く、大気に熱が放射される
放射冷却現象ですね
ここ岩見沢では
雪が多い分、あまり冷え込むことはないのですが
昨日や今日は、ホント寒い
マイナス10以下が続いているようです
当然寒いということは
屋根の雪も落ちないですし
積雪も減らないですよね
子供たちの学校も始まった岩見沢
正月や冬休みが終わり
今度は年度末へのカウントダウンで
どこも忙しくなりそうですね
当社では
4月の雪解けから着工のお客様との打ち合わせが
詰まっておりまして、連日
打ち合わせ、プランの作成、打ち合わせの日々でございます
忙しいというのは、良いことです
幸せなことだと、皆様に感謝しながら
楽しく仕事をしています
西川町のY邸ですが
外部の工事がいよいよ大詰めです
あとは、外壁下地工事だけの状況
それが終わると、大工さんお待ちかねの内部造作です
ファースの家の良さは、大工さんが一番良く知っています
だって、真冬に暖房無しで快適に作業できる家は
なかなかないですからね
これは、夏にはない作業ですが
家の中のコンクリート土間をガスバーナーで
カラカラに乾かしています
これで、夏と同じ状況で断熱気密工事ができます
ファースのエアライト吹付け工事は
今月24日・25日の二日間を予定しております
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2013/01/17 10:13]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
豪雪ですね
岩見沢はよく
豪雪地ですねっと言われますが
ホント
最近、本当に思います
昨年は
まれに見る豪雪で、災害指定も受けたほどでした
そして、今年も
同じように降るとは
とある、除雪のプロの方が言ってました
一回降ったら3年続くって言うんだよね~
まさに、今年は2年目
ということは来年も降るのかな?
今日現在で積雪深さは134cm
総降雪量は450mm
市が委託する道路の除雪業務の基準が600mm
ですから、すでに年間の想定の四分の三ということですよね
当社も雪を押すミニショベルを購入しましたが
すでに押すところが無い!
どうしよう?
ということで、先ほど考えて
一部の余っている敷地に雪を移動させて
少し雪を押すスペースを確保
でも、一回ドカっと降られたら
埋まってしまうようなスペースなので
本当に困ったら
やっぱり、排雪しかないのでしょうかね
西川町のY邸は
雪にも負けず
元気に進行中です
本日の様子です
昨年末に行われました
日の出交通さんの社長さんが国土交通大臣賞を受賞されて
そのお祝いの会の様子
とてもおめでたくて、楽しい席でした
うちで、室内犬を飼っているのですが
もらってきた時は、まだ小さかったということもあって
家の中をそこら中噛み千切られました
その一番の被害者が3人掛けと2人掛けのソファー
その辛抱して使っていたソファーでしたが
犬も大きくなったということで
ついに買い替えることにしました
お客様にも写真をお見せしたり
使い勝手を教えて上げたりできるかな?
それでは南原でした
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2013/01/08 18:46]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
暴風雪
今日は
穏やかな天気から一転して
暴風雪!
先ほど会社まで行ってみましたが
途中、信号待ちしていて、その信号が
見えなくなる瞬間もありました。
皆様、今日は家から出ない方が
良さそうです。
また、年末にかけて、暖かい日が続きましたが
まだ、大きな雪庇があるお宅は
この雪が着くと、さらに大きくなるので
早めに落とした方が建物を壊す
心配が少ないので、安全に少しずつ
落とすことをおすすめします。
今は、家に戻ってきて
箱根駅伝の続きを見ていますが
この箱根駅伝って
大学対抗のスポーツで
数少ないメジャーなスポーツですよね
昔は、野球も高校よりもメジャーだったし
ラグビーやアメフトも高校よりも大学対抗
がテレビで放映されますが、いまいち
盛り上がりはないですよね
でも、この箱根駅伝でしか、聞いたことが
ない大学もあって、大学側になって考えると
ものすごい宣伝効果だなぁ~っと
思って見ています。
今年は、山の神の東洋大学の柏原くんが
卒業していないので、混戦になっていて
いつもにまして、面白いですね。
それでは、南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2013/01/03 11:22]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
カレンダー
12
| 2013/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.