南原工務店ブログ
北海道岩見沢市の株式会社 南原工務店の日常や仕事(FASの家、建築、建具、新築、増改築、リフォームなど)について
昨日の締めでした。
昨日は
早い時間から飲んでました!
なんと!
4時半から
オープンしてない居酒屋さんを開けてもらい
7時からスナックに行っても
だれ~も居ない
そして、11時ごろ
締めのそば
この
そば岩
の
「とじそば」
旨いですよ!!
私は、毎回これです。
昨日と今日は
北3条S邸の完成見学会でした。
多くの皆さんにご来場いただき
誠にありがとうございます。
また、
今週の土日
に
日の出M邸の完成見学会です。
是非ご来場下さい。
それでは、
少年と言ったら奥さまに中年でしょう!と
つっこまれ、せめて青年にして下さいとお願いした
南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/30 17:12]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
岩見沢市北、完成見学会
今日、明日は!
岩見沢市北のS邸の
完成見学会
です!!(>∀<)
本日も沢山の方がご来場くださいましてありがとうございました(*´∀`)v
リビングの吹き抜けとか収納の多さ、ウッドデッキの場所などなど、ご来場された方にも
『いいなぁ~』
とのお声を頂きました(*^∀^)
見学会は明日も開催してます!!
明日も待ってますので是非ご来場くださいね(>∀<)♪
☆゜";*:・。・:*;"゜☆゜";*:・。・:*;"゜☆
↓クリック↓
☆゜";*:・。・:*;"゜☆゜";*:・。・:*;"゜☆
住 所:岩見沢市北3条
開 催 日:平成20年11月29日(土)、30日(日)
開催時間:10:00~16:00
☆゜";*:・。・:*;"゜☆゜";*:・。・:*;"゜☆
↑クリック↑
☆゜";*:・。・:*;"゜☆゜";*:・。・:*;"゜☆
土地の案内所もかねてます
ので、
売地のご相談でも是非きてくださいね(^∀^)
木下
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/29 17:18]
|
見学会
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
夢だけは大きく!!
今日
たまたまダイエーに行ったので
なかなか買おうと思っても
買い忘れてしまう
宝くじを買いました!!
10枚連番で20枚
6,000円の出費!
小遣いからなので、ちょっとイタッ!
夢は大きく!?
当たったら何に使おうかな~?
皆さんだったら何します!?
私の場合は、まず自宅の
ローンを完済!!
そして会社の借金を完済!!
家と車は当たり前に新しくします。
それと~それと~~
ん~!~!
楽しい~!!
(奥さまは新しくできません。悪しからず)
3億円の内、
1億円は貯金
2億円の使い道で
夢を見れるかな
今日の日の出M邸は
玄関の軒天塗装作業中
来週には完成しま~す。
明日から北3条S邸の完成見学会です。
皆様のご来場お待ちしてます。
それでは、夢見る少年南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/28 22:40]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
放浪の旅!?
今日は
札幌市A邸の布コンクリート打設
でした!
天気もよく
順調に進んでいます。
その後
岩見沢では買えない建材を買いに
ジョイフルAKへ
平日にもかかわらず混んでいましたよ
そのついでに
ボールペンを買いに
近くの
コーチャンフォーへ
最近
ちょっとした文房具を買うにも
市内では買えないですよね~
先日イオン平岡店やサッポロファクトリーでも
買えませんでした。
本日は
お目当ての
木柄の赤・黒ボールペン・シャープのペンをついに!
ゲット!!
その後
岩見沢へ
で
日の出M邸はサイディング貼りがほぼ完了
その後会社で
最近毎日している
プラン作成をして(只今4軒分を並行して)
私の一日が過ぎていくのでした
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/25 19:43]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
新人と私
先日から
エイブルネットワーク岩見沢店に
皆川くん
という
新人
くんが入りました!!
とても元気のいい
好青年
です。
そこで、元気のある新人くんと私で
やるぞ~!!
おっとっと!!
仲良し!!
愛らしい
ぽっちゃり
二人組みの写真はいかがでしたか?
今後の彼の活躍を期待しおります!
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/21 18:18]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
やっとスタート!!
札幌市A邸が
確認申請が3ヶ月降りず
やっと本日着工!!
基礎工事の根堀作業中
札幌は岩見沢より雪多かったですね~
道路ツルツル
日の出M邸は
外壁工事中
内部造作中
カウンターも付いて
段々できてきました!
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/21 15:25]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
もうすぐ!です!!
もうすぐで
クリスマスです!!
早いもので
も~!!年末!!
ということで
今日はお休みでしたので
札幌ファクトリーに行ってきました。
アトリウムには
でっかいツリー
があって
カップルがツリーの前に彼女を立たせ写真を撮っていました。
久々に見る、幸せの風景でした。
写真は、ツリーを見る私以外の家族4人
手前で走ってるのが次女
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/18 21:20]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ブログ更新できなくて!?
ちょっと
ブログの更新があいてしまいました。
サイトの関係で
更新できなかったのでした
すみません
その分
今日は、盛りだくさんです。
先週末は日の出M邸の構造見学会でした。
寒い中待機するのは、大変!!
私も背中にカイロを貼ってがんばってました。
写真は寒そうな木下さん
昨日
1時からと5時から
中心市街地に建設予定の
コーポラティブマンション
の説明会でした。
左から設計のpbv福井氏、
アドバイザー(株)コンパクトシティーの田宮氏
それと私
充実した説明会ができましたぁ
この二人の方々のトークは関西のりで
おもしろい!漫才!!
北3条S邸は
玄関タイルも貼り終わり外観は完成
それでは南原でした。
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/17 14:03]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
見学会開催!!(岩見沢&栗沢)
明日は日の出M邸
の
構造見学会
でっす!(>∀<)
っと言うことで、今日はその準備、準備とパタパタ動いていましたぁ~
εε===ΞΞノ^∀^)ノ
いつも見学会の前には天気予報をチェックするのですが、
今回はしておらず・・・ふと
『明日はもしかして雪か!?!?(;@д@)』
っと思ってドキドキしながら天気予報をチェクしてみたところ・・・
曇り後雨(;==)
ん~。微妙な天気(^^;)
でも、
降水確率は20%
これなら雨の心配はあまりないかな(^∀^)v
。:*・゜*:。:*・゜*:★
岩見沢市日の出M邸構造見学会
★:*・゜*:。:*・゜*:。
詳細は↓クリック↓してみてくださいね(^∀^)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
詳しい地図で見る
゜*:。:*・゜*:。゜*:。:*・゜*:。:*・゜*:。゜*:。:*・゜*:。:*・゜*:。゜*:。:*・゜*:。:*・゜*:。゜*:。:*・゜*:。:*・゜*:。
今日の栗沢O邸
はアスファルト敷きでした(^^)
栗沢O邸は施主様のご好意で明日
完成見学会
を行いま~す(^ω^)♪
今の中の感じはこんな感じv
カッコイイ
し
収納はいっぱい
だし、
カワイイ
しで
見所いっぱいの見学会になりそうです(*´∀`)v
*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。
栗沢完成見学会開催場所
*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。
開催日時:
11月15日(土)
開催時間:
10:00~16:00
場 所:
栗 沢 町 栃 波
詳しい地図で見る
場所は岩見沢から行くと溝口石材工業さんの前の道を右に入ってまっすぐです(^∀^)
*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。*゜;・。
皆様のご来場をお待ちしております(^∀^)♪
木下
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/14 16:07]
|
見学会
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
昨日の現場
昨日の
岩見沢市の日の出台
M邸は・・・
1階の床には調湿材の
スカットール
が敷詰められています(^∀^)
よぉ~~く見たら
蓄熱パネルも見えるかな?(Φ∀Φ)
二階の壁や、天井もすっかりエアライトに包まれてまぁ~す(^∀^)v
木下
↑ぽちっとクリックお願いします♪南原工務店を見つけたらクリックして戻ってきてネ★
[2008/11/13 12:45]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>
カレンダー
10
| 2008/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:南原工務店
(株)南原工務店
↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑
南原工務店社員
南原 考之(社長)
が随時更新中です。
SEO
リンク
南原工務店
FASの家
南原工務店Facebookページ
エイブル岩見沢店
エイブル岩見沢店Facebookページ
南原工務店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
日記 (1520)
見学会 (24)
アパート経営とは (3)
最近の記事
大雪ですが現場は進みます (02/28)
大雪!岩見沢 (02/25)
昨日は大入り!大繁盛でした!! (02/08)
大雪が続いています (01/08)
今年もよろしくお願いいたします (01/07)
月別アーカイブ
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (4)
2020年08月 (5)
2020年07月 (7)
2020年06月 (5)
2020年05月 (2)
2020年04月 (9)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (11)
2019年07月 (3)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (6)
2018年06月 (10)
2018年05月 (2)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年01月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (5)
2017年06月 (5)
2017年05月 (11)
2017年04月 (13)
2017年03月 (10)
2017年02月 (4)
2017年01月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (9)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (7)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (5)
2015年11月 (11)
2015年10月 (12)
2015年09月 (7)
2015年08月 (9)
2015年07月 (12)
2015年06月 (3)
2015年05月 (6)
2015年04月 (10)
2015年03月 (10)
2015年02月 (8)
2015年01月 (10)
2014年12月 (9)
2014年11月 (12)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (11)
2014年07月 (9)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (16)
2014年03月 (15)
2014年02月 (4)
2014年01月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (11)
2013年08月 (10)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (12)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (10)
2012年07月 (10)
2012年06月 (14)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (16)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (7)
2011年09月 (15)
2011年08月 (13)
2011年07月 (12)
2011年06月 (16)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (16)
2011年02月 (28)
2011年01月 (22)
2010年12月 (27)
2010年11月 (18)
2010年10月 (21)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (9)
2010年06月 (7)
2010年05月 (17)
2010年04月 (11)
2010年03月 (6)
2010年02月 (18)
2010年01月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年09月 (11)
2009年08月 (14)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (11)
2009年04月 (17)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (17)
2008年07月 (16)
2008年06月 (13)
2008年05月 (14)
2008年04月 (14)
2008年03月 (26)
2008年02月 (20)
2008年01月 (3)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2021 南原工務店ブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.